『かけだし鬼女の「今が日本の一大事~よければ一緒に凸しよう!~」』(FC2ブログ) より転載させて頂きました。
談合については東京地検、警視庁捜査二課、公取委もいいかなと私は思います。
(以下、転載記事。下のタイトルをクリックして元記事へ行けます。)
【文例アリ】佐野””弔旗”ロゴ撤回希望の官邸メールを送ろう!ロゴ談合疑惑では法務省に凸だっ!!!!!
「ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています!
ご来場早々お手数ですが、2種類の応援クリックをお願いします(土下座)
*INポイントでランキングされます*
このブログ直接訪問→バナークリック→人気ブログランキング(にほんブログ村)に跳ぶルートがINポイント。
図々しいですが、お気に入り(ブックマーク)もしくは検索で訪問していただけたら幸いです(再び土下座)
↓ ブログランキングはコチラ ↓
↓ にほんブログ村はコチラ ↓
本日の東京五輪組織委員会による、佐野パクリンロゴ弁明(?)会見が開かれましたが
そちらの可愛い奥さま(含むヒゲ)ご覧に成りまして?
あれで、納得できた奥さま、どのくらいいらっしゃるのかしら?
え?かけだし?
納得できるわけねえだろうがゴロアああああああああああああっ(激怒)
つかさ、選考課程やロゴが完成した過程、ロゴの意味とか、
そんなんどーでもいいのさ!!!!!!!!!
(まあ、出来レース疑惑は問題だし追求すべしだが)
問題はあのロゴの類似作品が複数指摘されていて!
そのうちひとつの作者から国際的に訴えられてるってこと!
そしてなによりなにより、
あの不吉なロゴを、疑惑の作者を、
誰も気に入ってねえってことだよおおおおおおおおおおお(激怒)
2度目の東京オリンピックという、今度は何時開催されるかもわからん大イベントに、
なんで、
弔旗!首つり!半旗!と不吉なイメージしかもう連想させねえ上、
並べて掲げると鯨幕そのもの(激怒)
そしてパラリンピックのロゴはギロチン(←コメ欄から指摘あったけどマジでギロチンに見える!)
どこに4年に一度のスポーツの祭典のイメージがありますか!!!!!!!
パクリ疑惑の上、元ネタの超絶劣化版!
訴えられたのが運のつき、とっとと取り下げろや氏ね(激怒)
今日の会見。
佐野の原案は現ロゴとは異なるものだった
↓
商標を調べたら類似作品が見つかった
↓
被らないように原案を元にいじった
↓
で!!!!!!
↓
リエージュとバルセロナで類似作品指摘・訴えられ逆ギレ ← イマココ
意味ねえじゃんっ(激怒)!!!!!
元ネタ類似作品あった時点で、佐野ロゴは失格じゃん、
なのに「いじって佐野作品として発表?」
佐野の名前でだったらどんなロゴでもよかったと宣言してるようなもんじゃん恥知らずっ(激怒)
んな訳で、佐野ロゴを撤回させる官邸メールを作成してくれた方がいらっしゃいます、
続きましょう。
&、官製談合疑惑でも、法務省に凸しましょう(激怒)
空気読めよ組織委員会っ!
日本人はパクリ前科ありの佐野作の、不吉なロゴが大っ嫌いなんだよおおおおおおおおお!!
佐野研二郎のパクリエンブレムを撤回させるために官邸へメールを送ろう!!!
http://www.news-us.jp/article/424828990.html
878 :名無しさん@おーぷん:2015/08/25(火)21:02:19 ID:jOh
デザイン関係者も財界や識者の選考委員でも
なんであれを選考したのか全くわからん
センスないだけじゃなくて常識が全くないヤツばかりが
選考委員になってるんじゃないのか
明るさ、華やかさが無い
黒色が基調で陰気くさい
黒い喪章に日の丸のイメージ
『 I 』と『 II 』の順位付けを連想させる
その上でパクリwww
応募作品100点以上とか、全部見せてみろって言いたいわw
886 :安保法制賛成派@韓国事情学者:2015/08/25(火)21:09:06 ID:fQv
>>878
>応募作品100点以上とか、全部見せてみろって言いたいわw
閃いた!
その上で、ネット投票による
コンテストにしたらどうだろう?
国内からの応募に限ってさ
朝鮮人が集団投票するかも知れないが、
明確な指示が出されない限り彼奴らの動きは鈍いように思う
となれば、本来の関係者である日本人の投票が
決定権を持てるのではないかな
889 :名無しさん@おーぷん:2015/08/25(火)21:17:54 ID:jOh
>>886
貴方の再選考の提案を受けて官邸メール作ってみたw どうかな?
●東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考の要望
佐野氏デザインによる東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考を強く求めます。
理由1. 日の丸に黒い喪章をイメージさせる黒を基調としたデザインは
華やかな国際的な祭典にふさわしくない。
理由2. 日本と世界の輝く未来のイメージを表していない。
理由3. 開催国日本の姿勢として同等の扱いをすべきオリンピックとパラリンピックのはずが、
オリンピックは『 I 』パラリンピックは『 II 』と優先順位をイメージさせてしまう。
理由4. 現在問題になっている他国のマーク複数に酷似し過ぎている。
理由5. 作者の佐野氏には過去の盗作疑惑の作品が多数ある。
理由6. 選考課程の不自然さ。一部の勢力の身内内での受賞持ち回りの疑いがある。
広く一般から公募するのが公平公正と考える。
理由3については過去の日本開催の五輪マーク選考課程で選考識者間で同種の問題を討議され、
選考から漏れたはずである。その際は日本の驕りを指摘されたはずである。
改めて募集するには時間的制約で無理であるのならば、今回の選考時の応募作品
(100点以上あったと伝え聞いている)をネット上で公開し、
ネット投票で決定してはいかがかと思う。
以上、東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考を強く要望します。
893 :名無しさん@おーぷん:2015/08/25(火)21:28:02 ID:E7q
>>889
早速、官邸にメール 〆(..
盗作疑義のあるエンブレムは相応しくないので
早期に撤回を求める・・と
891 :安保法制賛成派@韓国事情学者:2015/08/25(火)21:23:05 ID:fQv
>>889
素晴らしい!
出来れば、理由6、一部の勢力の身内内にのあたりに、
(巷間噂されている話によると、デザイン受賞者の兄が経済産業省の要職に在籍しているとも聞く。
仮にこの事がロゴマーク選定に影響しているのだとしたら、
官民癒着の根深い利権構造があるのではないかと、疑わざるを得ない)
とでも、付け加えていただけないだろうか?w
892 :名無しさん@おーぷん:2015/08/25(火)21:27:50 ID:jOh
>>891
はい、できましたw
●東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考の要望
佐野氏デザインによる東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考を強く求めます。
理由1. 日の丸に黒い喪章をイメージさせる黒を基調としたデザインは
華やかな国際的な祭典にふさわしくない。
理由2. 日本と世界の輝く未来のイメージを表していない。
理由3. 開催国日本の姿勢として同等の扱いをすべきオリンピックとパラリンピックのはずが、
オリンピックは『 I 』パラリンピックは『 II 』と優先順位をイメージさせてしまう。
理由4. 現在問題になっている他国のマーク複数に酷似し過ぎている。
理由5. 作者の佐野氏には過去の盗作疑惑の作品が多数ある。
理由6. 選考課程の不自然さ。一部の勢力の身内内での受賞持ち回りの疑いがある。
また、巷間噂されている話によると、デザイン受賞者の兄が経済産業省の要職に在籍しているとも聞く。
仮にこの事がロゴマーク選定に影響しているのだとしたら、官民癒着の根深い利権構造があるのではないかと、
疑わざるを得ない。
理由3については過去の日本開催の五輪マーク選考課程で選考識者間で同種の問題を討議され、
選考から漏れたはずである。その際は日本の驕りを指摘されたはずである。
広く一般から公募するのが公平公正と考えるが、改めて募集するには時間的制約で無理であるのならば、
今回の選考時の応募作品(100点以上あったと伝え聞いている)をネット上で公開し、
ネット投票で決定してはいかがかと思う。
以上、東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考を強く要望します。
906 :名無しさん@おーぷん:2015/08/25(火)21:54:39 ID:91K
>>892
有難う。官邸にメールしたよ。
あちこちに拡散して賛同してもらえる人には
官邸にメールしてもらおう。
数が揃えば動いてくれるだろう。
今回の件を苦々しく思っている官僚だっているはずだ。
(抜粋転載ココまで)
=====
首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
e-gov(内閣官房・文科省など)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
自民党 ご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
〒100-8910東京都千代田区永田町1-11-23
TEL:03-3581-6211 FAX:03-5511-8855
凸凸凸 文例(改めて、上より転載) 凸凸凸
●東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考の要望
佐野氏デザインによる東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考を強く求めます。
理由1. 日の丸に黒い喪章をイメージさせる黒を基調としたデザインは
華やかな国際的な祭典にふさわしくない。
理由2. 日本と世界の輝く未来のイメージを表していない。
理由3. 開催国日本の姿勢として同等の扱いをすべきオリンピックとパラリンピックのはずが、
オリンピックは『 I 』パラリンピックは『 II 』と優先順位をイメージさせてしまう。
理由4. 現在問題になっている他国のマーク複数に酷似し過ぎている。
理由5. 作者の佐野氏には過去の盗作疑惑の作品が多数ある。
理由6. 選考課程の不自然さ。一部の勢力の身内内での受賞持ち回りの疑いがある。
また、巷間噂されている話によると、デザイン受賞者の兄が経済産業省の要職に在籍しているとも聞く。
仮にこの事がロゴマーク選定に影響しているのだとしたら、
官民癒着の根深い利権構造があるのではないかと、疑わざるを得ない。
理由3については過去の日本開催の五輪マーク選考課程で選考識者間で同種の問題を討議され、
選考から漏れたはずである。その際は日本の驕りを指摘されたはずである。
広く一般から公募するのが公平公正と考えるが、改めて募集するには時間的制約で無理であるのならば、
今回の選考時の応募作品(100点以上あったと伝え聞いている)をネット上で公開し、
ネット投票で決定してはいかがかと思う。
以上、東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考を強く要望します。
*****
そして談合疑惑でも、法務省へ、凸っ!
【速報】佐野研二郎ら関係者の【 一斉逮捕 】クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
パクリエンブレムが と ん で も な い 展開に !!!
http://www.news-us.jp/article/424918313.html
1 :丸井みどりの山手線 ★:2015/08/28(金) 00:44:40.46 ID:???.net
五輪エンブレム「原案公表しない」…大会組織委
2015年08月27日 08時56分
アートディレクターの佐野研二郎氏が手がけた2020年東京五輪の大会エンブレムが、
ベルギーの劇場のロゴマークに似ていると指摘されている問題で、佐野氏が応募した当初の原案は、
現在の決定デザインとは異なっていたことが26日、わかった。
佐野氏の原案を一部練り直して修正し、制作されたという。
ただ、エンブレムを管理する大会組織委員会は、
「現段階で当初の案を公表する予定はない」と話している。
・・・
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150827-OYT1T50025.html
127 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:15:19.67 ID:u8fQgXzH0.net
組織委員会が原案の存在を認めた時点で詰んだ
永井一正が墓穴を掘った
もう問題は
佐野のパクリ疑惑から
談合疑惑に移行した
公金使用の官製談合は確実
後はどこまで逮捕されるのか?
そして誰が死ぬのか?だな
617 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 23:34:14.53 ID:N7x7YXYZ0.net
原案は「似たものがあったので使えなかった」のだから
パクリ確実だよ
ベルギーとは関係無くパクリ確定
たぶんベルギー丸パクリだったんだろうけどね
問題は修正してまで
佐野デザインを採用した事実な
コレはコンペが出来レース
だったと暴露している
これで関係者全員を逮捕できる
東京地検が正直に動けばだけど
もう話しはそこまで詰んでいる
これが許されたら日本は中国や韓国と
同じレベルの不正腐敗の国
49 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 22:29:55.78 ID:ftZEZihF0.net
結局、密室をよいことに佐野に作らせた適当なデザインを
みんなで修正したところでお披露目したってことでしょ
素人でもわかる談合を
いつまでも言い訳してかばってるんじゃねぇよ
146 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:21:09.72 ID:u8fQgXzH0.net
出来レース当たり前、談合当たり前の業界にドップリ浸かって感覚が
マヒしていた関係者は逮捕されるだろうな
選考審査に関わった人間は逮捕確実だろうよ
身内で金を廻していたツケだな
あきらめろ
193 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:31:19.33 ID:lKwnX0wv0.net
>>146
罪状は?
日本は法治国家だよw
佐野及びその利権をタネに日本の血税を啜ってる奴らを
明確に罪に問う事が出来ない。
ソコに苛立ってるから佐野関連のスレが伸びる。
216 :朝鮮漬:2015/08/28(金) 01:37:16.39 ID:oHp+xAzt0.net
>>193
不正競争防止違反容疑
談合罪容疑
経済産業 叩けば でるやろ
背任罪 (^。^)y-.。o○
270 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 22:55:29.65 ID:N7x7YXYZ0.net
業界の悪習にマヒした選考審査員
ツケが廻ってきたな
お前ら逮捕されるぜ?
永井一正先生は
今まで積み上げてきた権威を全て失い、
汚名を背負って旅立っていくのですね
ざまぁwwww
52 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 20:35:19.76 ID:5gAaTfcK0.net
明らかに受注者と発注者の最も悪質な談合だろ。
素人でも出来るデザイン案件なのに
勝手に権威付けして参加資格を特定者に絞る
建築業で言えば「絵に書いた利益物件」
官製談合で受注先が最初から決まってる。
議員や官僚・同業者に将来の利益配分を
ばら撒いてるから引くに引けないんだろな。
本来なら地検や公取委が仕事頑張る不正な犯罪なんだけど。
銭貰ってるのかな?
電通・博報堂などの談合行為なら
建築業者並みの処分で
一年間の営業停止で課徴金100億円ぐらいの
処分になるんだけどな。
458 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 21:19:49.84 ID:C0poKmRA0.net
>>52
もっと言えば誰が博報堂閥を選考委員に任命したのか、
任命責任者は誰の助言をもってそれを決めたのか、
ここまでくると商標権を所掌業務とする
経産省にまで捜査が及ぶ可能性がある
検察が経産省を家宅捜索するなんてなあ、
そんなことがあったらこの国にもまだ希望があるが
489 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 21:24:09.89 ID:b82mFD4t0.net
>>52
昔よくあった官製談合の随契だな
もう初めから受注者と契約金が決まってる
周りも気付いてるけど
今後の仕事に影響するから文句も言えない
最低だよこいつら
46 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 20:34:24.79 ID:4QjjFAOp0.net
■官製談合防止法
競争入札などにおいて、国や地方公共団体などの発注機関の職員が
談合に関与すること(官製談合)を防ぐ目的で制定された法律。
公正取引委員会は第3条の規定に基づき、
必要な改善措置を要求することができる
①発注担当職員が受注者を指名したり、入札や契約に関する機密を漏洩したりする
②改善措置要求を受けた発注機関
(1)損害賠償請求(第4条)
(2)関与者の懲戒処分(第5条)
などの措置を行わなければならない。
③2006年の改正ではより重い刑事罰が盛り込まれた
談合に関与した職員には、
第8条の規定により、
(1)5年以下の懲役または
(2)250万円以下の罰金が科されることとなった。
246 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:44:45.04 ID:lKwnX0wv0.net
東京オリンピックエンブレムに関する
おまいらのレスをずーーーーっとROMって思うのが、
このロゴ生理的に受け付けないという日本人が
圧倒的多数で有るという事。
247 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:45:14.71 ID:/boAZQjA0.net
>>246
JALはパクりとか佐野とか関係なく
自重した方がいいw
279 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:53:07.00 ID:/boAZQjA0.net
>>264
いや、JALとパラリンピックのロゴが
並んでると911連想するから
85 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 20:39:39.16 ID:YAhE2u0T0.net
森元総理→五輪組織委→佐野兄(経産省)→佐野弟(博報堂)
←五輪サポート企業(JAL等)→森元総理
全員逮捕しろ
140 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:19:48.98 ID:lKwnX0wv0.net
どうせおまいらは佐野が自殺しても、
あの変な喪章みたいなのが取り下げられるまでレスするんだろ?
154 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:22:42.18 ID:SQDALBdK0.net
>>140
エンブレムを白紙にして新たに
明るい物にしたら死ななくていいんだよ。
佐野が引っ込んでくれればそれでよい。
170 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:24:47.88 ID:zAmueXmz0.net
>>140
目的はあの縁起の悪い、
気持ち悪い葬式ロゴを撤回させる事だからね
誰がが自殺しようがしまいが関係ないよ
173 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:26:08.50 ID:Z6t7Ei530.net
>>170
暗示的なものあるよね
葬式エンブレム作ったせいで自殺
8 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 00:47:02.38 ID:0MX5EIKN0.net
関係者各位 ver.4.0
■ そもそも本当にコンペだったのか?説明せよ
■ 50億円もの予算は何処に消えたのか説明せよ
■ 審査員は誰が選んだのか選考基準に関して説明せよ
■ 他の商標に抵触すると判明した段階で入選作品から選ばなかった理由を説明せよ
■ 存在しているはずの入選8点を公表せよ
■ コンペ参加者全員の名前と経歴を公表せよ
■ 100点以上あるとされるデザイン案全て公表せよ
■ 幻と揶揄されている「原案」を公表せよ
■ 後付アルファベットなるものの製作意図や製作日時を公表せよ
■ 公費を使っているのに何故全てを密室で非公開で行ったのか説明せよ
960 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 06:49:19.37 ID:Rcjtu+ap0.net
>>8
これだよな。
これが答えられなければ税金を使う資格なし。
244 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 01:44:34.73 ID:o7vsU4D60.net
>>8
原案を公表した上で、
どの商標登録されたデザインと類似と考えたのか、
そしてどのような修正をして最終デザインになったのか。
まあ、無理でしょうね
546 :名無しさん@1周年:2015/08/28(金) 03:18:41.88 ID:YtZ0bsl30.net
>>8
れっきとした「犯罪」だ警察や検察は何してるの?
(抜粋転載ココまで)
=====
法務省 ご意見
https://www.moj.go.jp/mojmail/kouhouinput.php
凸凸凸 文例 凸凸凸
東京五輪の公式エンブレムは官製談合防止法違反ではないかと思えてなりません。
限られた人間しか応募できない狭き門、税金を使用しての密室選定、
挙げ句、疑惑のデザイナーによる、類似作品が複数指摘されるものが選ばれるという不可解。
組織委員会による会見を拝見しても、疑問は深まり、談合疑惑は拭えません。
五輪を成功させたい国民のひとりとして、この際、国民の目に触れなかった
デザイン業界の暗部を、犯罪を、暴いて頂きたいと思います。
関係各所におかれましては、下記の国民の疑問を解きあかして頂きたく願います。
・そもそも本当にコンペだったのか?
・50億円もの予算は何処に消えたのか?
・審査員は誰が選んだのか選考基準に関して説明を
・他の商標に抵触すると判明した段階で入選作品から選ばなかった理由を説明を
・存在しているはずの入選8点の公表を
・コンペ参加者全員の名前と経歴を公表を
・100点以上あるとされるデザイン案全て公表を
・幻と揶揄されている「原案」を公表を
・後付アルファベットなるものの製作意図や製作日時を公表を
・公費を使っているのに何故全てを密室で非公開で行ったのか説明を
【継続はチカラ也!時間があったら凸っちゃおう!~デイリー3凸のコーナー~】
↓ 川崎、大津…凶悪「加害者」の人権のみ重視!被害者差別の「少年法」イラネ ↓
日弁連「少年法、今後も20歳未満適用で」意見書提出!ハア?少年法改正・廃止の凸、イックゾー!
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-720.html
↓ 宝塚は事実上撤回決議可決!他自治体にも凸だっ!! ↓
慰安婦決議を行った国賊自治体に、決議撤回要求!まずは宝塚市へっ!【国賊自治体の凸先・文例アリ】
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-552.html
↓ 国賊洗脳新聞を叩き潰せっ ↓
スポンサー凸、公共施設から締め出し、親戚家族職場への口コミ…朝日新聞が潰れるまで続けよう(激怒)
http://migigimi.blog.fc2.com/blog-entry-525.html
かけだし鬼女のツイッター【@migigimi】←みぎぎみ