Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] ええっ!生協って日本共産党と関係あるの? 生協は公正な活動をしてね!

$
0
0
なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
 
(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

ええっ!生協って日本共産党と関係あるの? 生協は公正な活動をしてね!


生協はどんな時でも特定勢力に悪用されないでください!
生協活動に不信を招く人物がいればきちんと対処してください!

 なでしこりんです。「ぱよぱよちん事件」のもう一人の関係者が「大学生協の管理職であると同時に暴力集団のメンバー」ということがネット上で話題になっています。この人物、「日本共産党の支持者」でもあるようです。生協幹部が暴力集団メンバーで共産党の支持者なんてことはありえるのでしょうか?

      イメージ 1    
       機動隊員に制圧される暴力集団メンバー    

 まず、生協(生活協同組合)のことから書きます。たとえば、うちの近所にも生協のスーパーマーケットはあります。しかし、生協=スーパーマーケットではありません。医療生協も生協ですし、全労災も生協なんだそうです。生協と言っても一まとめで語ることはできないようです。

 生協と政党の関係については、消費生活協同組合法の2条で「組合を特定の政党のために利用してはならない」とありますが、東京では「東京・生活者ネットワーク」などは公然と政治活動をしていますよね。ただ、ここの候補者は共産党ではなく、無所属か民主党として立候補しています。生協=共産党では必ずしもないようです。

 と言っても、日本共産党の書記局長の山下芳生の経歴には「大阪かわち市民生活協同組合(現・生活協同組合おおさかパルコープ) 職員」とありますし、「 生協出身の共産党議員」で検索をかけるとまさにゴロゴロ状態。ネット上には「生協の配達員から政治的なビラを渡された」という話もありますし、生協で働く労働者で構成された生協労連は全労連(=共産党系の労組連合)に加盟しています。「生協と共産党はまったくの無関係」でもないようです。


        イメージ 2 

 最近では こんな事件もありました。今年の7月のことです。

 生活保護費を不正受給した疑いで、病院や診療所を運営する医療生協かわち野生活協同組合(大阪府東大阪市)の支部長ら2人が逮捕された事件で、新たに別の男性支部幹部も不正受給に関与していた疑いがあることが20日、分かった。大阪府警が任意で事情を聴いている。支部長は、詐取した保護費について「組合(医療生協)の出資金や生活費、日本共産党の党費に使った」と供述しており、生活保護と政治活動の関係が問われている。http://www.sankei.com/west/news/150721/wst1507210011-n1.html 

 もちろん私は一部の組織に共産党とのつながりがあったとしても、「生協=日本共産党」と言うつもりはありません。ただ、全国大学生活協同 組合連合会の幹部職員が「暴力的な団体のメンバーか」という疑問がネット上にあることは、生協全体の不信を生む原因になるような気がします。生協関係者の皆様はぜひきちんと内部調査をされて、国民からの不信を晴らしてほしいと思います。By なでしこりん



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles