Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

ケレンスキーを目指す岡田克也

$
0
0
民主党の岡田が共産党との選挙協力を主張しており、共産党は連立政権構想を持ちかけています。
そもそも民主党は、昔の社会党の流れの亜流です。(本流は社民党で、消滅寸前)。
社会主義を論じるときは、その位置づけに注意しなければなりません。
共産主義者達から見れば社会主義は、資本主義の矛盾を打倒して共産主義社会に至る過程に過ぎないです。
岡田克也は通産省の官僚から竹下登との繋がりで政界入りし、ズルズルと左傾していった経歴を持ち、果たして社会主義・共産主義についてどういう認識を持っているのかさえ、明らかでありません。

一方、日本共産党は実に老獪な団体であって、大阪の選挙では自民党とタッグを組み、それも自民党にしがみついてきました。
共産党を利用しようとして逆に利用された大阪自民党の愚かさもありますが、共産党が先を読む目はクールに冴えています。
恐らく共産党の志位らの目に岡田克也は、このように見えているのではないかと思うのです。
アレクサンドル・ケレンスキー (ウィキペディア)
                             イメージ 1
ロシア革命において、社会革命党を率いてソヴィエト臨時政府を樹立するも、結果的にレーニンのボリシェビキが権力を握る過程の1段階となった人物。

まあ、所詮お坊ちゃまですからね。
彼も共産党を利用しようとして、カモネギでうまく利用されます。
権力掌握のための踏み台にされるだけですよ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles