Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[朗報] 対馬高校もついに韓国修学旅行をやめた。

$
0
0
対馬散歩道』(exciteブログ)より転載させて頂きました。

韓国へフェリーで僅か2時間の地の対馬高校が、ついに行き先を東京に変更!
韓国なんかに行っても反日プロパガンダの捏造と悪意と危険しかありません。
対馬の土地柄としてこれまではまあ仕方ないとして、今後はしっかりと日本の歴史を学んでいってほしいものです。
高校生は大切な日本の財産です。特に税で運営される公立高校が教員らの思想によって生徒を韓国に連れて行くのは許されてはなりません。
公立高校はこれで日本中、全部回復でしょうか。
まだの高校があったら、拙ブログまで是非お知らせください。
ブログと同じアイコンを貼った私のフェースブック・アカウントでもいいですよ。

(以下、転載記事)



いま対馬高校の生徒さんが修学旅行に行っているようですね。今年の初め頃は次の修学旅行は韓国に決定していたそうですが、それが一転東京に変更になったようで喜ばしい事です。親御さんも東京で大喜びのようです。

《与良の漁り火公園です。奥で弁当でも食べている?のは韓国人でしょうか。》
イメージ 1

マーズの影響なのか、父兄さんの抗議の賜なのかどちらでしょうか。修学旅行と銘打つならば韓国はあり得ませんね。韓国に旅行に行くならそれは修学旅行ではなく親善旅行でしょう。親善も悪くはありませんけど、何も高校生を親善大使にする必要はないし、子どもを政治利用するのはどうなのかと思ってしまいます。
イメージ 2

対馬高校に国際交流科があるから韓国旅行なんだと言うことらしいけど、全校生徒の1/3が国際交流科ならそれも良いでしょうけど、実際には10数名しかいません。1/10以下のためにあとの大多数の生徒さんが意図しない場所に旅行に行くのは可哀想ですね。

その意味でうちの娘は韓国で可哀想でした。韓国に行って韓国が大嫌いになって帰ってきました。息子は直前に韓国が北との小競り合いで大阪に変更、せっかく取ったパスポートは結局使わずじまい。最初から国内なら大阪じゃなく東京に行けたのに。こちらもある意味可哀想でした。もうこれから先は韓国はやめてもらいたいですね。子どものためにもお金を出す親御さんのためにも。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles