Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 恒例!桜の起源を叫ぶみじめな韓○人ども

$
0
0
momongaさまのブログ『momongaの雄たけび・・・なんてね(*^-^*)』(Amebaブログ)より転載させて頂きました。

(以下、転載記事。 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます) 


2016-03-20 01:15


まあみじめな・・・っていうか
キ○ガイでしかも頭悪いっていうことではあるんですけど
結果としてみじめになる・・・っていうことで・・。↓

中都日報
https://www.joongdo.co.kr/jsp/article/article_view.jsp?pq=201603180022 ;
それで、桜といえばサクラ、日本の花というイメージが強いが、
王桜は韓国済州島が 原産地です。
 6世紀に日本に渡ったものと推定されます。

日本古代史には
桜と関連した記録がないが、
(バカはタヒんでも治らないのね
\(*`∧´)/ by 私)

私たちの三国遺事には
765年に桜と
関連した記録があります。

これが桜と関連して残っている
世界初の記録だといいます。


米国ワシントンDCのポトマック河畔で開かれる桜祭りの
主人公もやはり、日本産では なく、済州産の王桜です。

毎日新聞(韓国語)
http://www.imaeil.com/sub_news/sub_news_view.php?news_id=14435&yy=2016 

現在、王桜の自生地は日本のどこにもないが、済州にはある。
ありもしない自生地を掲げる日本と違い、韓国は実際の自生地はもちろん、
他の地域に王桜が広がった事例も持つようになった。

(引用ここまで)

そろそろ今年もやってくるなあ・・って
思ってたらきちゃいましたね・・・。

4月8日はワシントンで桜まつりらしいですので
それまではまだまださけぶんでしょうね。

でもまあ実は韓国人も
桜は韓国起源でなく、ソメイヨシノは王桜じゃないことは
知ってるようです。↓

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/27380500.html
(イルベの翻訳ブログより)
桜の起源は韓国じゃないよ

(桜は)日本が壬辰倭乱時に
韓半島から持っていった
という説はガセ

であり、韓国の三国時代に当たる
700年代に既に日本には桜の花があったということだ。
参考までに万葉集は、日本の歴史の中で最も
重視される代表的な古代の文献史料である。


以上をまとめると…


1. 桜の起源は韓国?
桜は東アジア全体では
古くから自生していました。


2. 日本の桜は済州島の王桜が渡ったものなのか?
日本には約200種もの
桜の種類があり、

ソメイヨシノのような種は、そのうちのひとつにすぎない。
ソメイヨシノの済州島起源説を主張した小泉源一の
学説は、現在DNAの調査結果などにより
否定されている。
韓国は日本のソメイヨシノが、
雑種だということを
認めていながらも、

公式資料で
その事実を隠している。


3. 日本の桜は壬辰倭乱時に韓国から渡っていったものなのか?
韓国の三国時代に当たる日本の平安時代の
史料に桜の話がたくさん出てくる。


3. 韓国人
知ってた


4. 韓国人
当然のことだよね


5. 韓国人
根拠もなしに桜の起源を韓国だと主張すること
が誇らしいことなの?(笑)
何においても極端に偏った思想にはうんざりする

(引用ここまで)


ただいつものように自分の願望を
真実にするために証拠関係なしに
さわいでいるだけ。

まあ確かに
韓国人の性根
って
腐っています
からね!


ちなみに
アメリカ農務省の研究で
ソメイヨシノと王桜は
DNA的に別種である

結論付けた研究者は
ほとんどが韓国系と中国系だった

って言う
おまけつきらしいですね↓

http://www.ars.usda.gov/research/publications/publications.htm?SEQ_NO_115=205306
Title: Characterization of Wild Prunus Yedoensis Analyzed by Inter-Simple Sequence Repeat and Chloroplast DNA
Authors
Roh, Mark
Choi, Ik-Young - FORMER ARS EMPLOYEE
Cheong, Eun Ju
Joung, Young Hee - FORMER ARS EMPLOYEE
Interpretive Summary:
・・・・・・・・・・・・・
In conclusion, it appears that the Korean taxon, P. yedoensis, can be considered different from Yoshino cherry hybrids.
結論として、
それ(=DNA分析の結果)は、
韓国の王桜がソメイヨシノとは
別種と考えられる
ことを示している。

(引用ここまで)


まあなぜか日本の敵のNHKが
ソメイヨシノが王桜じゃないことを放送しちゃってたり
しますよね↓

http://ameblo.jp/sunakake-beaver/entry-12043059337.html

っていうか韓国の味方NHKまで、
ソメイヨシノの原木は上野公園にあって↓
http://tvmatome.net/archives/1818
ソメイヨシノの片方の親はエドヒガン、もう片方の親は
オオシマザクラとヤマザクラが交雑したものではないか
というのです。
オオシマザクラとヤマザクラの交雑種は人里でよく見られます。
そのため全くの自然から生まれたものではないと考えています。


ということで放送しちゃいましたし。

(引用ここまで)


本当何してるんでしょ・・・
韓国のNHKなのに・・・。

っていうか
ワシントンの桜の品種って
害虫に強い品種改良を加えたものなので
接ぎ木でしか増えない種類ばっかりみたいですが、
何で韓国は自国に自生してる品種だとか
バカなこと言ってるんでしょうね↓

http://aranishi.hobby-web.net/3web_ara/sakura.htm
ワシントン桜物語より

桜の寄贈を託された尾崎東京市長は早速、桜二千本を
アメリカに贈りましたが、ワシントンに到着した頃には、
おびただしい数の害虫が発生し、焼却を余儀なくされました。
 再び計画を進めるため、尾崎東京市長は農商務省の
古在農学博士に、害虫に強い桜の苗木の調達を依頼しました。
博士は当時、日本で一番有名な静岡県にある興津園芸試験場
接ぎ木という方法で、
丈夫な苗木を育てる計画

を打ち出しました。
 穂木は東京の荒川堤の桜並木から取り、そして、病気や
害虫の少ない台木づくりは、植木の産地として高い園芸技術
をもつ伊丹の東野村に託されました。
 そして東野村では、村中の人々の努力のかいあって丈夫な
台木が作
られ、明治43年(1910年)出荷されました。
こうして興津園芸試験場で
接ぎ木された苗木6,040本は、
明治45年(1912年)、横浜港から出港され、無事
アメリカに到着しました。一本も病気がない苗木に検査官も
感嘆の声を上げたそうです。



(引用ここまで)


ちなみに日本は別に桜の起源を主張してませんから!

ただ日本には
桜を愛でる文化があるだけ↓

イメージ 4 
 
イメージ 3 
イメージ 2 

ちなみに
13世紀になってから
怪しい坊主が書いた偽書
「三国遺事」

とやらにどんな
桜に関する記載があるのかは
知りませんが、
日本の古代史に
桜に関する記載がない
とか
やっぱり

韓国人って
アホちゃうか!

まあいろいろあるんですが
一つだけ教えといてあげるわね↓
イメージ 1

http://www6.airnet.ne.jp/manyo/main/flower/sakura.html
万葉集~桜を詠んだ歌

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles