なでしこりん様のブログ(言論統制のアメーバブログ)より転載させて頂きました。
このブログ(不死鳥復活サイト)のURL: http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/
(以下、転載記事 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)
【世論調査】 18~29歳の参院比例選の投票先、自民党5割弱、民進党1割
2016-04-04 08:30
....「自由という物差し」で日本を見れば自民党の価値がわかるはず!
.............16年間もの「志位独裁」に無頓着なのは共産党・民青だけだよ!
....なでしこりんです。せっかく美しく咲いた桜の花を打つ雨。東京は今日も雨ですが、桜の木にとっては雨もまた生命力を生み出す一つの恵みでもあります。東京都では小学校が4月6日、中学校が4月7日に「入学式」が行われ学校が多いはず。その日まで桜の花が美しく咲き続けますように! さて今日は読売新聞の記事から。
............................
....読売新聞社の全国世論調査(1~3日)で、今夏の参院比例選の投票先を聞くと、自民党が39%でトップとなり、 民進党の11%を大きくリードしている。これに、共産党が6%、公明党とおおさか維新の会が各5%などで続いた。 全体の43%を占める無党派層では、自民17%、民進11%、共産とおおさか維新の会が各6%などの順で、「決めていない」が42%。
....参院選で新たに選挙権を得る18、19歳を含む18~29歳の投票先は、自民が5割弱で最も多く、民進は1割弱だった。 民進党は、無党派層や若年層の支持を十分に得ることができていない。(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160403-OYT1T50088.html
............................
....普通に日本を客観的に見られる日本人なら「18~29歳の参院比例選の投票先、自民党5割弱」という数字に何の驚きもありませんよね。以前、共産党・民青の偽装団体シールズ界隈が「共産党の支持率が5割」なんて茶番をやっていましたが、そりゃ、シールズは共産党・民青の集まりなんですから、10割だって可能なはず。「10割じゃまずい!」ということで5割にしただけの話であって、それでも世間の常識とかけ離れているのは歴然です。
............................
....自民党が政権をになっている日本には「言論の自由」があります。一方、中国共産党が政権を支配している中国には「言論の自由はない」のです。いくら日本共産党が中国共産党をまねてプロパガンダ(政治宣伝)をやっても、「自由というものさし」を使ってみれば、どちらの社会が人間を幸福にする社会かははっきりしています。
.............................
....おまけに日本共産党は「志位和夫の独裁」が16年間も続いています。このことに疑問を感じていないのは「日本共産党・民青の中の人」だけでしょう。16年間も同じ人物が委員長をやっているなんて、「党内に民主主義がない」のか「志位に代わる人物がいない人材不足の共産党」を証明しているだけです。下の写真を見れば「志位の独裁体質」は明らかですが!
..............................
....そんな共産党に迎合する民進党にも未来はありません。岡田代表自身が「共産党とは国家観が違うから連合政権は無理」と言いながら選挙協力は行うなんて、言行不一致は誰の目にも明らかです。民進党の中にいる人たちはぜひ「日本の空気を読んで」ほしい。日本に必要なのは健全な野党であって、日本を破壊する野合集団ではありません。By なでしこりん .
.............16年間もの「志位独裁」に無頓着なのは共産党・民青だけだよ!
....なでしこりんです。せっかく美しく咲いた桜の花を打つ雨。東京は今日も雨ですが、桜の木にとっては雨もまた生命力を生み出す一つの恵みでもあります。東京都では小学校が4月6日、中学校が4月7日に「入学式」が行われ学校が多いはず。その日まで桜の花が美しく咲き続けますように! さて今日は読売新聞の記事から。
............................
....読売新聞社の全国世論調査(1~3日)で、今夏の参院比例選の投票先を聞くと、自民党が39%でトップとなり、 民進党の11%を大きくリードしている。これに、共産党が6%、公明党とおおさか維新の会が各5%などで続いた。 全体の43%を占める無党派層では、自民17%、民進11%、共産とおおさか維新の会が各6%などの順で、「決めていない」が42%。
....参院選で新たに選挙権を得る18、19歳を含む18~29歳の投票先は、自民が5割弱で最も多く、民進は1割弱だった。 民進党は、無党派層や若年層の支持を十分に得ることができていない。(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160403-OYT1T50088.html
............................
....普通に日本を客観的に見られる日本人なら「18~29歳の参院比例選の投票先、自民党5割弱」という数字に何の驚きもありませんよね。以前、共産党・民青の偽装団体シールズ界隈が「共産党の支持率が5割」なんて茶番をやっていましたが、そりゃ、シールズは共産党・民青の集まりなんですから、10割だって可能なはず。「10割じゃまずい!」ということで5割にしただけの話であって、それでも世間の常識とかけ離れているのは歴然です。
............................
....自民党が政権をになっている日本には「言論の自由」があります。一方、中国共産党が政権を支配している中国には「言論の自由はない」のです。いくら日本共産党が中国共産党をまねてプロパガンダ(政治宣伝)をやっても、「自由というものさし」を使ってみれば、どちらの社会が人間を幸福にする社会かははっきりしています。
.............................
....おまけに日本共産党は「志位和夫の独裁」が16年間も続いています。このことに疑問を感じていないのは「日本共産党・民青の中の人」だけでしょう。16年間も同じ人物が委員長をやっているなんて、「党内に民主主義がない」のか「志位に代わる人物がいない人材不足の共産党」を証明しているだけです。下の写真を見れば「志位の独裁体質」は明らかですが!
..............................
....そんな共産党に迎合する民進党にも未来はありません。岡田代表自身が「共産党とは国家観が違うから連合政権は無理」と言いながら選挙協力は行うなんて、言行不一致は誰の目にも明らかです。民進党の中にいる人たちはぜひ「日本の空気を読んで」ほしい。日本に必要なのは健全な野党であって、日本を破壊する野合集団ではありません。By なでしこりん .