Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 日本人拉致以上の人権侵害があるか

$
0
0
パチンコ屋の倒産を応援するブログ』(exciteブログ)より転載させて頂きました。

(以下、転載記事  ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます)

 日本人拉致以上の人権侵害があるか 

人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
----------
民進党(偽)の今度の選挙でのポスターが
「まず2/3をとらせないこと。」
というキャッチコピーとなっております。

イメージ 2

2/3をとらせないって、ダイエットか何かですかね?

民進党(偽)はかつては旧社会党色を誤魔化すために
松下政経塾あがりを表に出したり自称保守という議員を露出させたりしていましたが、
最近は本当にそうした誤魔化しをするようなことがなくなり
いわゆる反日リベラルであるという実態を隠そうとしなくなりました。

しかしながら、彼らの主力基盤となっている連合は
労働者の待遇改善に全く興味が無い実態と高齢化によって
連合そのものが組織として集票能力の低下が進んでいます。

なのでどうしても別の票を上乗せする必要があります。

そこで枝野幸男は「我々こそ保守だ!安倍は保守ではない!」
なんて演説したりしていますが、
「私保守でーす」と言えば保守派になれるとすれば実に楽な話です。

また、民主党という名前に嫌悪感を抱かれているので
連合の「党名に民主を残してくれ」というお願いを袖にして、
江田憲司の提案どおりに民進党(偽)に政党名を変えました。

ブログ主としては江田憲司のような中身の無い
上っ面で有権者を騙そうという発想はかえって自爆すると考えています。

2009年は各業界に対して「バラまきますよ」とお金をちらつかせ
それに騙された普段は投票に行かない連中がこぞって民主党と書いた事で
圧倒的な勝ちを収めることができました。

ですが、もうそういう層を騙す事はできませんし、
むしろ本格的に頭の悪い一部の民主党支持層としては
「民主」と投票用紙に書いてしまうかもしれません。

しかしながら民主党という会派はもう存在しないため無効票になるでしょう。

連合が「民主」という名前を残してくれと言っていたのは
連合に従って投票するような層には自分の頭で考える事を放棄しているのがいるわけで、
そういうのはうっかり「民主」と書きかねません。

江田憲司の助言に従って政党ロンダリングを優先させた事は
マイナスになる方が大きいだろうと思います。


そして何よりも岡田克也という人間がやはり無能だと思うのは
目先の票ほしさに民共合作を進めていることです。

共産党というのは組織に浸潤していって乗っ取るというのが基本です。
そして民共合作中なので
民進党(偽)の各選対事務所にも簡単に出入りできる事でしょう。

民進党(偽)の選挙運動のノウハウや各現場担当者なども把握するでしょうし、
そこでコネを一度作ってしまって選挙後も利用しようとするでしょう。

連合という組織は共産党の労組とは敵対関係にあります。

民進党(偽)が民共合作を進めている間は出て行けとは言えないでしょう。
労組や民潭、一部新興宗教などが丸抱えで
ビラ配りからポスター貼りまでやっている民進党(偽)にとっては
共産党員が入り込むのは自分達の基盤である組織なわけですから。

そこに共産党というウイルスが浸潤していくきっかけを作るのです。

以前にも書いたと思いますが、
内側から入り込んで乗っ取るという事を今まで組織的に続けて来た連中と、
何も考えずただ労組などの組織丸抱えで全て面倒を見て貰ってきた連中とでは
比べものになりません。

組織がしっかりしている共産党にとっては民進党(偽)の基盤を食い漁る良い機会です。

また、共産党に対するアレルギーは決して小さなものではありません。
共産党員なら比例は共産党というのがはっきりしているでしょうし、
民進党(偽)の組織から比例票を少しでも奪って利用できればそれでいい
というのが共産党の考えでしょう。

共産党が全選挙区に供託金没収前提で候補者を立ててきたのは、
比例票の掘り起こしのためです。

玉砕させた大量の候補者の死体によって集められた比例票で
志位和夫ら党の一部のメンバーだけが生き残るということを続けてきました。

今回は元から玉砕予定だった候補を引っ込めただけで
民進党(偽)に恩を売って票を見返りにゲットしようという目論見でしょう。

岡田克也は民進党(偽)の票の底上げでやっているつもりなのでしょうが、
単に利用されて使い捨てにされるのがオチでしょう。
それに共産党アレルギーで投票を躊躇する組合員もいることでしょう。


つまらない目先の誤魔化しのような方法で
簡単に票を積み上げて議席を増やせるなんて事はまずないのですから。

ましてやなんでも反対するだけの旧社会党の路線に純化してきた岡田体制では
新たな票を取り込む事など難しいと思います。


ではまずはどうでもいいニュースから。

【中国メーカー、格安ゲーム機販売…日米に対抗】
 【北京=鎌田秀男】中国のゲームメーカー「斧子科技」は11日、自主開発した家庭用ゲーム機「戦斧F1」の一般販売を始めた。

 中国市場では日本製や米国製のゲーム機が圧倒的な存在感を誇っており、これまで国産ゲーム機はほとんどなかった。中国メーカーが巻き返せるかが注目される。

 戦斧は「廉価版」が899元(約1万4000円)。ソニー・インタラクティブエンタテインメントの「プレイステーション4」の約3分の1という手頃な価格が魅力だ。今年は20万台の販売を目指す。

 ゲームソフトは1本30元(約480円)前後でインターネットからダウンロードできる。発売に合わせ、日本でも人気のアクションゲーム「三国無双」など21のソフトをそろえた。
~以下会員用~
(2016/6/12 読売新聞)



これを取り上げた理由はたいした理由では無くてですね。

戦斧ってきたらゴールデンアックス(bySEGA)しかありえない
と書きたかっただけというブログ主の心に魔が差しただけの事です。

これから「ゲーム専用ハード」はスマホなどと戦わないとなりません。

かなり厳しい時代だと言っていいと思います。
特にユーザー数の母数が圧倒的に多いスマホに比べ
ゲーム専用ハードの場合は利益を出すためには
まずはハードの普及数が必要でそれを母数として売上計画を考えなければなりません。

一応、ロンチの目玉は三国無双とかアサシンクリードとかのようですが・・・。
値段以外のアドバンテージが無いのでちょっと難しいでしょう。

スマホゲーと違って開発コストをどこまで押さえるのかも重要になりますし。
昔のようにアイデア一発で大当たりというのがなくなってきたご時世ですので
新しいハードが成功するためにはもう一工夫何か押しになるものが欲しいところです。

公式サイトで見る限り、
http://www.fuzegame.com/fuze.html
コントローラはもろにXinput対応のを元にしましたという感じです。

格安のハード作りました。コントローラーもxbox360のをアレンジしました。
という感じです。
パクリから脱出できない支那が
どうしても一歩出られないところをこれでもかと感じてしまいます。



さて、相変わらず朝鮮総連は
「朝鮮学校への補助金凍結は重大な人権侵害」
などとして朝鮮学校へ補助金を出せという運動を行っております。

朝鮮新報の6/1日の記事にありましたが、

【埼玉で補助金問題を考える公開学習会/「『重大な人権侵害』重く受け止めるべき」】

公開学習会「埼玉県による朝鮮学校への補助金凍結・不支給問題を考える~埼玉弁護士会による埼玉県への『警告」を紐解く~」(主催・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク埼玉)が5月31日、浦和コミュニティーセンターで行われ、同胞、日本市民ら91人が参加した。

91人の同胞、日本市民らが参加した。

1982年度から2009年度まで埼玉朝鮮学園に補助金を支給してきた県は、政治的な理由などを持ち出し、2010年度から同学園への補助金支給を停止。これに対し、埼玉弁護士会(石河秀夫会長)は、昨年11月25日、上田清司県知事に対し「人権侵犯救済申立事件に関する決定(警告)」を出した。朝鮮学校への補助金不支給問題で、弁護士会による最も厳しい意見表明である「警告」という決定が下されるのは全国初。

学習会では、この「警告」の意義とともに、補助金問題の経緯や「文科省3.29通知」について報告が行われた。

司会を務めた「ネットワーク埼玉」の嶋田和彦さんは報告に先駆け「埼玉では全国に類を見ない、『警告』という形で通知が出された。その重みというものを埼玉県民に広め、運動を盛り上げていく必要がある」と学習会の趣旨を説明した。

◆警告を紐解く

「埼玉弁護士会決定『警告』の解説」と題して報告した田中重仁弁護士は、埼玉の弁護士が全員加入する公共的な団体である弁護士会から「『拉致問題等の未解決』を理由として申立人への私立学校運営補助金の支給を凍結していること自体が、積極的に差別を助長しかねないきわめて重大な人権侵害と言わざるを得ない」として発せられた「警告」は、会則に従って設置された人権擁護委員会の調査に基づき、弁護士会の総意で出されたものだと強調。同会の調査書において、同学園へ支給される補助金について「私立学校振興助成法および私立学校運営費補助金交付要綱により27年間交付されて、具体化されており、合理的理由なく、はく奪されない」と記されていることに触れ、「補助金を求めることの権利性がしっかりと記されており、これは県の裁量権で左右されるものではない」とその社会的意義を述べた。



日本人拉致こそ重大な人権侵害です。

北朝鮮の日本人拉致を現地協力機関として協力して実行したのが朝鮮総連でした。
その朝鮮総連の直轄経営として朝鮮学校があり、
ここで吸い上げた資金が朝鮮総連の活動費にもなっているわけで、
重大な人権侵害である日本人拉致を行っている機関に金を出す方がどうかしています。


有田芳生とそのシンパなどが、
横田夫妻が孫やひ孫に会えた喜びがどうたらこうたら
勝手な事を抜かしていますが、
どのような言葉で有田が出してきた横田夫妻とひ孫との写真を正当化しようとしても
「北朝鮮が拉致をやらなきゃいつだって孫やひ孫に会えてるんですよ」
の一言で終わる話だろうと思います。

有田はいろいろと言い訳を並べているようですが、
横田夫妻が公式に救う会を通じて発表した。
「有田に写真は提供していない。有田はどこから入手したのか明らかにしろ」
というこの一文で十分すぎるほどじゃないでしょうか?


ただ、高校無償化についてきちんと法律を修正し、
その目的と対象をきちんと限定できる文言を加えるべきでしょう。

ただでさえ在日どもが朝鮮学校に補助金を寄越せと裁判を起こしているのです。
今の日本のDQN裁判官では補助金を出せという判決を出すのも出てくるでしょう。

そういうのを想定して先回りしてフタをしておかねばなりません。

朝鮮学校=朝鮮総連が運営、朝鮮総連の財布代わりでもあり、
日本人拉致を実行した組織でもある。

この事実は広く知られなければならないと思います。



そうそう、今回の参院選で政党要件消滅がほぼ確実な生活の党ですが、
https://twitter.com/moriyukogiin/status/738658380928024576?lang=ja

森ゆうこの選挙カーがひどいです。
イメージ 1

鳥越俊太郎・・・。

鳥越俊太郎もそうですが、
選挙の際に辻元清美の応援をしていた田原総一朗とか
最初から政治的に特定の候補者に入れ込んでいる時点で
選挙関連の報道からははずされなければならないと思います。

こうした事実は積極的に拡散されていくべきでしょう。

選挙で特定の候補者に肩入れしているのだから選挙関連について発言させるのはおかしい。
と、テレビに出た際はクレームを入れるべきです。


なお、ブログ主は個人的に小西洋之を応援しています。
主に落選してもらう方向で、ですが・・・。

落選した際に錯乱状態になって余計な事を言いそうで楽しみだったりします。



↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
人気ブログランキングへ            


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles