Quantcast
Channel: くにしおもほゆ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

[転載] 羽生選手「金メダルおめでとう」でもってパレード成功もおめでとう!

$
0
0
カナダにお住いの櫛田B子さまの『天晴!にっぽん』(Hatenaブログ)より転載させて頂きました。
 
(以下、転載記事。 ↓のタイトルをクリックして元記事に行けます。)

羽生選手「金メダルおめでとう」でもってパレード成功もおめでとう!Add Star


豊受真報 ~ネットに埋もれてる真実を探る~ 
2014年4月26日
http://www.media-japan.info/?p=2114 より

羽生結弦選手「金メダルおめでとう」パレード、9万2000人詰めかける そしてパレード成功の影にはあの人が・・・
作成者: 赤松 伊織
 
ソチ五輪フィギュアスケートで金メダルを獲得した羽生結弦(ゆづる)選手(19)の凱旋を祝うパレードが、26日、出身地の仙台市中心部で催された。主催は仙台市、宮城県、宮城スケート連盟。複数メディアが報じた。

挨拶する羽生選手羽生選手を一目見ようと沿道に集まったのは約9万2000人(主催者発表)で、青空の下「感動をありがとう」と声援を送った。羽生選手は、「本当に数え切れない程の方々にパレードに参加してもらえて光栄であり、嬉しく思う」「被災地宮城のことを忘れないでほしい」と語った。仙台市がパレードに使う日の丸を準備していないなどの事前トラブルはあったものの、羽生選手は金メダルを掲げ終始手を振るなど人々の声援に応えた。

イメージ 4

実は仙台市の国旗トラブルを解決したのがみんなの党和田政宗議員。仙台市は事前のアナウンスで参加者に対し「大きい旗は持ち込み禁止」とした。また一般人有志が国旗の配布を仙台市に相談するも、「警察の判断に任せる」と回答。ちなみに2006年、荒川静香選手のパレードも仙台市にて行われたが、その際も仙台市は同様のトラブルを起こし、国旗は用意されなかった。今回はそれを受け和田政宗議員と、一般人有志らによる「和田政宗交流会杜人の会」が1600本の国旗を用意、同団体が当日参加した人々に配布した。同団体の呼びかけにより当日国旗を持参した参加者もおり、無事盛大にパレードが行われた。

          **************

   まさしく神対応
イメージ 3
【2chの反応】【フィギュア】日の丸なかったら配ればいいじゃない!9万2000人が集った羽生結弦選手のパレードで国旗日の丸が配られない事態に和田政宗議員が神対応 2000本配布へ / 羽生君のスペシャルバージョンポーズキタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ !!! -

和田政宗議員といえば言わずと知れたかたですね。
2003年2月、南鮮の
日本大使館前で戦地売春婦抗議活動に参加した岡崎トミ子を、昨年の参議院選で落選に追いやった議員さんです。みんなの党というのが残念ですが、日本の為にしっかりお仕事なさっている議員さん達のおひとりです。

イメージ 2
これだけ目立つバッテンを描かれた日の丸に気が付きもしなかったと言い張るおトミさん
イメージ 1
これは国賊と批判されても仕方がないでしょう


一方パレード開催報告をする宮城県HPでは、さながら協賛企業様々のご様子。

イメージ 5
羽生結弦選手「金メダルおめでとう」パレード - 宮城県公式ウェブサイト

これだけの大企業が協賛しているなら、一本100円ちょっとの日の丸の小旗を配布するくらいの協力を頂いても構わないのと違いますか?

主催は仙台市、宮城県、宮城県スケート連盟だそうで、J-CASTニュースが報じています。
フィギュア羽生凱旋パレードで「日の丸旗配れ」 問い合わせが相次ぎ「前例ない」と市が困惑 : J-CASTニュース

ただ、この記事は少し気になります。(もともと以前からJ-CASTニュースには日本を取り戻したくない空気が感じられるので驚く必要はありませんが。)
始めは
「日本と仙台を代表して戦い、金メダルを受賞した羽生結弦選手を仙台で祝福するのに、日の丸のひとつも用意しないという道理が、通るでしょうか?」
という「仙台にパンダはいらない仙台市民と宮城県民の会」の意見が書かれています。
「うん、その通り」と読み進めるも、やはりJ-CASTオチが待っていました。
仙台市と実行委員会の言い訳「前例がない」や、他の地区での五輪選手凱旋パレードでも日の丸小旗が準備される例が殆どなかった、とダラダラ解説で終わっています。
「そうですか、ハイハイっ」
は私からの感想としましょう。

宮城県HPに戻って掲載される画像をよく見ると、意図してか沿道に日の丸を振る人が殆ど写っていません。

f:id:b-co811:20140428034243j:image
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/supoken/hanyu-parade.html#jimukyoku

かろうじて挨拶ステージと思しき背後のパネルに日の丸が。
重箱の隅を敢えてつつくと、パネルにはあの「お口の恋人」のロゴが見えませんね。
凱旋車両の画像にはしっかり写っていますが、あの企業の自社ロゴは日の丸と同席したくないのかしらん?

イメージ 6
イメージ 7
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/supoken/hanyu-parade.html#jimukyoku


まあ、LOTTEはさておき、ここで仙台市長に注目したいと思います。

イメージ 8
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/supoken/hanyu-parade.html#jimukyoku

「仙台にパンダはいらない仙台市民と宮城県民の会」
http://blog.livedoor.jp/sendaipanda/
が存在するだけあって、ここの市長さんの関心は「中国の」パンダのようです。

でもね...。仙台市長に限らず(カナダも同様)パンダをチャイナから借りて、レンタル料として大枚を支払うのはどうなんでしょうね。
何も知らない人達にしてみれば復興や平和の象徴にしたい気持ちはわかりますが、

真実は中国共産党の隣国侵略の象徴
と気が付くことの方がうんと大切だと私は思いますよ。

イメージ 9
パンダは中国の動物ではありません。チベットの動物です。
中国がチベットを侵略して奪ったものです。そんな負の面を抱えるパンダは復興の象徴にはなりえません。


仙台市長の奥山恵美子氏を検索すると
イメージ 10
奥山恵美子 - 東日本大震災でやらかした人まとめWiki
がヒットしました。
この状況はよく知られているかもしれませんが、この機会に再度注目しながら、東北の復興と日本全体のために頑張ってくださっている方々の後押しを広めましょう!


パンダはチベットの動物だと正しく認識されないうちは
要レンタル料のパンダは仙台にも何処にもいりませんね!


          **************

 ★ 東日本大震災でやらかした人まとめWikiがなかなか興味深いので、次に「メモ」エントリーとしてコピペを掲載させていただきます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8894

Trending Articles